sunriseの鉄旅備忘録

撮り鉄遠征の様子を記録がてら投稿するブログ。毎週金、土更新予定です。Twitterは好評?営業中!

2024 GW伯備線遠征 引退迫る381系特急やくもを狙う その2

  

 

sunrise-tetsutabi.hatenablog.com

さて、新見市内での撮影を終えた後は、さらに岡山県内を南下し有名撮影地である備中川面の第三高梁川橋梁で撮影です。

到着時には青空がのぞいておりましたが撮影者はたったの2人。元々天気予報は曇りでしたから、遠征組は少なかったのかもしれませんね。

軽い撮影地紹介を入れておきます。

この場所は農道?にありまして、道が舗装はされていません。周りは田んぼや畑ばっかりで撮り鉄か農家さんしか来ないような場所となっています。結構キャパもあるので構図に特段のこだわりがなければ場所取りもさほど難しくありません。また、道が線路より低くなっているので踏み台等持っていくと便利だと思います。

撮影地紹介もそこそこに、まずは新型やくもで練習です。

7013M 特急やくも13号 出雲市行き 備中川面~方谷

バリ順いただきました。👍これが381系だったらよかったなぁ〜…

間髪入れずに向かい側から381系が来ますので橋梁の反対側へと移動します。実はこの撮影地は橋の両側から撮影できるので、効率よく撮影することができます。遠征組の私からすると素晴らしい撮影地というわけです。

7016M 特急やくも16号 岡山行き 方谷~備中川面

備中高梁側のこちらはこの時間帯に晴れるとド逆光となりますが、ちょうど太陽が雲に隠れたタイミングでの通過だったため逆光にならず撮影できました。

 

16号を撮影した後は、再び向かい側に戻って本命15号を撮影します。

 

と、その前にお弁当タイムー!

昼食は新見インターすぐのローポプで購入したポプ弁。ポプ弁はおかずのおいしさも魅力ですが、ご飯大盛りが無料なのも大食いの私にとっては大変魅力的です。今回選んだのはのり弁。

撮影者が少なかったので脚立に座ってランチタイム。

お味は普通よりの美味しいといったところでした。ポプ弁のいいところってふりかけやノリがついてくることですよね。そんな私、ふりかけはちゃんとかけて食べるのですが、海苔を食べるのを忘れがちなんです。大抵食べ終わって片付けしてたら海苔がひょっこり現れて、海苔だけ食べるってのが定番です…😅

そんな話はさておき、お弁当を食べ終わったら、15号通過の時刻が近づいてきました。

そして、本番。

1015M 特急やくも15号 出雲市行き 備中川面~方谷

曇っちゃいましたね〜。結構風の流れが早かったので雲は抜け切るだろうと思ってましたが、なかなか上手くはいきませんな。とりあえずは撮りたかった場所で撮影できたので満足です。

 

お次は方谷駅方面に100メートルほど移動したところにある第四高梁川橋梁で撮影。

狙うのは遠征のサブメイン、雲行きが怪しいロクヨン貨物です。下記にあるように伯備線では昨年EF210形式が試運転を実施。

2~3年後にはEF210が運用に就いたりするのでしょうか?もっと西日本の桃化が進むかもしれません…😢 新型機関車を作る、そんな選択肢があればなぁとは思いますが残念ながら期待はできそうもありません… また近いうちに伯備線ロクヨン遠征でお邪魔するかもしれませんね。

そういえば九州でもEF81やED76を置き換えるためのEF510-300番台が量産されています。しかし、ぜーんぶ銀色。コスト削減なのか、他に理由があるのか知りませんが、なんだか味気ないですね…私のしょうもない嘆きは置いといて…

本番。

3084レ EF64-1043 方谷~備中川面

GWなので荷は期待していませんでしたが、思った以上に荷乗りが悪かったですね

 

次のやくも17号が反対側からやってきますので最後は面縦で狙います。

ところが…

1017M 特急やくも17号 出雲市行き 備中川面~方谷

写真右隅に写っているボックスが顔にかかってしまい、変に仕上がってしまう痛恨のミス。

しょうがないので列車がフレームアウトしたところを本カットということにしました。フレームアウトにしたらボックスが目立たなくなってロゴ大編成だっただけに決められずちょっぴり残念。🫤

 

備中川面での撮影はこれにて終了。次回は早いもので1日目最終回、有名インカーブで国鉄色やくもを狙います。                 

                                    続く…